■ 家族交流施設 悠遊 ■八戸に建つ県立はまなす学園に併設された、重度心身障害児(者)のための通所施設です.
四周を既存の建物に囲まれた狭い敷地を、最大限活用しています.
利用者に心地よく感じてもらえるよう、光と風の感じられる内部空間としました.
既存も、これからの機能に適合しなくなった部分を改修しています.
青森県立はまなす学園増築・改修設計プロポーザル(主催:青森県) 一等入選

正面外観です.
既存建物に合わせ、コンクリートに同色の吹き付けをしています.
障害児(者)が安心して車から乗り降り出来るように、車寄せとスロープの機能を持たせています.

入口の側面です.
雨風を除けながらも自然を感じられるように、多数の丸穴を開けました.

北庭から見た外観です.
右上の庇は既存の建物です.

北庭方向を見た内観です.
心地よい環境を堪能できるように、大きな開口としています.

南側外観パースです.

北側外観パースです.
所 在 地 八戸市大久保字大塚
増築面積 210㎡
改装面積 439㎡
構造規模 鉄筋コンクリート構造平屋建て
施工会社 増築 角工務店 環境設備開発 柏電業
改装
竣 工 2004年1月
次の仕事
「外 崎 の 家」 へ。
ここに掲載されている写真などの著作権はアラハバキ建築研究所にあります.
スポンサーサイト
- 2004/03/01(月) 00:00:00|
- 仕事・・・公共建築|
-
トラックバック:0|
-
コメント(-)