fc2ブログ

Arahabaki Institute of Architecture




  アラハバキ建築研究所
   http://www.arahabaki.net  e-mail:arahabaki_k@ybb.ne.jp
      TEL・FAX : 0172-89-1855                  

ザ・クルーザーオフィス





   ■ ザ・クルーザー オフィス1994 ■


会計事務所のための貸事務所です.
執務環境は、光と風の感じられる大空間で、床は全面フリーアクセスフロアーとしています.
システムの変更や、人員配置の変更なども容易に行う事が出来ます.
この大きさの空間を確保するためには、一般的には鉄骨構造を採用する事が多いのですが、ここでは利用者にとっても馴染みの深い木の質感を少しでも出そうと、木構造としています.
施主がこの建物を見て「クルーザー(=巡洋艦)のようだ!」と一言漏らしたことから、この名前となりました.
それから、2013年に増改築した ザ・クルーザー オフィス2013も覗いてみて下さい.


20041227170715.jpg
 道路側から見たところです.
ポーチの両脇には、2本のやまもみじを植えました.


20041227170724.jpg
事務室内部です.
左の引戸内部は、書庫になっています.
鉄筋コンクリート構造となっている腰壁部分を、深いブルーの色に染めました.


20041227170705.jpg
階段です.


20041227170656.jpg
2階会議室です.


20041227170734.jpg
模型です.
敷地は奥に向かって高くなっていますので、普通に造ったら床が道路から高くなりすぎます.
そこで、腰壁をコンクリート打放しとし、湿気対策をする事で、床レベルを下げる事が出来ました.


所 在 地  弘前市徒町
延床面積  199㎡
構造規模  木造2階建て
施工会社  (株)西村組
竣  工  1994年11月


次の仕事 「山 道 町 の 歯 科 医 院 ( 中 畑 歯 科 ) 」 へ。


ここに掲載されている写真などの著作権はアラハバキ建築研究所にあります.




スポンサーサイト



  1. 1994/10/10(月) 00:00:00|
  2. 仕事・・・その他|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント(-)

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://arahabaki.blog1.fc2.com/tb.php/39-5055010c

アラハバキ建築研究所

  • Author:アラハバキ建築研究所
  • アラハバキ建築研究所のblogにようこそ!
  • RSS
05 | 2023/06 | 07
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

Recent Entries

Category

Works

Search